「マンガで成功 自分の時間をとりもどす 時間管理大全」

中島美鈴 著


毎日時間との戦い、自分のことを後回しにしているのが当たり前。
もうこんなに時間経ってる〜💦とか、もう一回洗濯機かけたかったのに!とか、
思ってたことが完了せず、ずっとそんな状態でいいのか自分!!
と思って手に取った本です。

時間の管理ができなくて落ち込むと、危機感が足りない性格だから、
だらしない性格だからなど、
性格に由来する理由を探してしまいます。

この本は、「原因は性格ではなく、時間管理のしくみにある」
脳のクセを知り、自分の時間をとりもどしていこうという内容になってます。

まず、漫画がめちゃくちゃ分かりやすい!
自分の行動がそのまま漫画になってるようで、ため息をつきながらも読んじゃう感じです。

筆者は大人のADHD(注意欠如・多動症)のかたの認知行動療法を専門としていて、
この本はそうゆう人向けなの?って思いそうですが、
困った例としてあげられている悩みは、
誰しも経験したことがありそうです。

セルフチェックリストによると、私は「ギリギリスリルに依存タイプ」でした!
自分に甘い。。。分かる。。。泣
自分のタイプを自覚する というだけでも価値のある本だと思います。

まずは、朝の時間の無さを改善していけたらと思います。

悩みの例には主婦や社会人、中学生の例もあり、
家での時間の使い方だけではなく、仕事をするときの時間管理や、
我が子にも参考になる一冊でした!










コメント

タイトルとURLをコピーしました